↧
DTS:Xについては、、、
当分カンケイ無いね。だけどドルビーアトモス ホームとの違いが何となくわかって来たので、一応触れておきます。まず、先に書いておくことがあります。8月末にあった、AVアンプSC-LX88、78、58のドルビーアトモス関連のファームウエア更新内容について、これの詳細を少々。実は、ファームウエアの更新は昨年の10月、つまりアトモス実装のための更新以来2度目なのです。題目としては、「Dolby...
View Articleファーストコンタクトから1年。
しばらくでした。更新頻度を下げると言ったのに、皆さんあきらめが悪いです。今月の8日で、ドルビーアトモス ホームとのファーストコンタクトから、丸1年が経とうとしています。この記事のサブタイトルとしては、ドルビーアトモス ホーム私見...
View Article5.2.4chのその後。
皆さん待望の?DTS:Xの登場が遅れているおかげで、賞味期限が思ったよりも伸びた型落ちAVアンプSC-LX78を所有する管理人です。さて、ドルビーアトモスに翻弄された1年が終わろうとしています。なんだかんだで結果的に5.2.4ch、すなわち基本的な5.1ch配置にプラス、サブウーファー1台と天井スピーカー4本という形に収まっています。最近はソフトの出来がマシになって、ドルビーアトモス...
View ArticleAVR-X7200WAセットアップ。 その1
オーディシー(Audyssey)は、デノンとマランツのAVアンプが採用するオートセットアップの仕組みであり、そのグレード「MultEQ...
View Article