あけましておめでとうございます。
年頭につき、いくつか初夢的な抱負など書きたいところなのです。
しかし、今年はいつに無く現実感に乏しいということがあります。
仕方が無いので、今後の記事の予定でも書いておくことにします。
アンケートの結果も踏まえつつ、どこに視点を置いて取り上げたら良いか考えてみました。
まずUHD BD問題ですよ。
これは高価なソフトを買ってでも、どうしても観たいのなら廉価版プレーヤーDMP-UB90辺りで、当面のつなぎとする手があるわけです。
HDMI接続なら絶望的に音が劣ることも無いと思うのです。
価格なりを反映する見た目のリモコンと、その操作性は、そのリモコン自体を上位機のものに変えれば問題なさそうです。
参考記事はこちら
それともレコーダーを買い替えてプレーヤーの代わりとするか。
参考記事はこちら
しかし、問題は画面の方。特にプロジェクターが高価過ぎ。
そんな矢先、BenQから22万円の4KのDLPプロジェクターリリースのニュースが。
参考記事はこちら
この価格、現実感のある価格ではないですか。
しかし、価格なりの部分を反映するのが設置性の問題です。
これをうちの100インチ環境で設置シミュレーションしてみます。
そう言うわけで、
記事予定1は、「BenQ HT2550の設置シミュレーション」
次はアンケートでも思いの他多かった、プロジェクターの所有率。
「遮光」っていうのは何らかの方法で普通に考慮すると思いますが、「迷光」の方はどうでしょうか?
やって効果の無いものとは思えませんが、なかなか簡単に踏み切れるかどうか・・。
まずは見た目のシミュレーショから。
これは画像加工ですが、何かがちゃがちゃな感じです・・
記事予定2 「迷光対策を考えてみる」
もう1つ。
ドルビーアトモスの実践者も意外に多かったです。
最近の映画ソフトの中から、ドルビーアトモス効果がベストだという呼び声の高い作品を
レビューしてみようと思います。
こちらですね。
バーニング・オーシャン [Blu-ray]![]()
これが単に上からいろんな音がするだけだったなら・・僕に言わせると、アトモスという名の単なる11.1chということになるのですが、はたしてどうか。
記事予定3 「バーニング・オーシャンのドルビーアトモスは最高なのか?」
以上の3つの記事、順不同、気分次第での投稿となりますが、
本年もよろしくお願いいたします。
ちなみに、
一番下にある「拍手」ボタンを押されようが、押されまいが、やる気、モチベーションにまーったく問題ありません。
アンケート回答が170人ある中の4人だけでも、ぜーんぜん構わないです。
今年もこの身を粉にして記事を書き上げる所存であります。
↑新年早々何ですが、大ウソです。お年玉だと思って、オネガイいしますよぉ。(汗)
パナソニック ブルーレイプレーヤー Ultra HDブルーレイ対応 ブラック DMP-UB30-K![]()
パナソニック 純正BD/DVDプレーヤー用リモコン N2QAYA000129![]()
パナソニック 2TB 6チューナー ブルーレイレコーダー 4K対応 DIGA DMR-BRG2030![]()
年頭につき、いくつか初夢的な抱負など書きたいところなのです。
しかし、今年はいつに無く現実感に乏しいということがあります。
仕方が無いので、今後の記事の予定でも書いておくことにします。
アンケートの結果も踏まえつつ、どこに視点を置いて取り上げたら良いか考えてみました。
まずUHD BD問題ですよ。
これは高価なソフトを買ってでも、どうしても観たいのなら廉価版プレーヤーDMP-UB90辺りで、当面のつなぎとする手があるわけです。
HDMI接続なら絶望的に音が劣ることも無いと思うのです。
価格なりを反映する見た目のリモコンと、その操作性は、そのリモコン自体を上位機のものに変えれば問題なさそうです。
参考記事はこちら
それともレコーダーを買い替えてプレーヤーの代わりとするか。
参考記事はこちら
しかし、問題は画面の方。特にプロジェクターが高価過ぎ。
そんな矢先、BenQから22万円の4KのDLPプロジェクターリリースのニュースが。
参考記事はこちら
この価格、現実感のある価格ではないですか。

これをうちの100インチ環境で設置シミュレーションしてみます。
そう言うわけで、
記事予定1は、「BenQ HT2550の設置シミュレーション」
次はアンケートでも思いの他多かった、プロジェクターの所有率。
「遮光」っていうのは何らかの方法で普通に考慮すると思いますが、「迷光」の方はどうでしょうか?

まずは見た目のシミュレーショから。
これは画像加工ですが、何かがちゃがちゃな感じです・・
記事予定2 「迷光対策を考えてみる」
もう1つ。
ドルビーアトモスの実践者も意外に多かったです。
最近の映画ソフトの中から、ドルビーアトモス効果がベストだという呼び声の高い作品を
レビューしてみようと思います。
こちらですね。
バーニング・オーシャン [Blu-ray]
これが単に上からいろんな音がするだけだったなら・・僕に言わせると、アトモスという名の単なる11.1chということになるのですが、はたしてどうか。
記事予定3 「バーニング・オーシャンのドルビーアトモスは最高なのか?」
以上の3つの記事、順不同、気分次第での投稿となりますが、
本年もよろしくお願いいたします。
ちなみに、
一番下にある「拍手」ボタンを押されようが、押されまいが、やる気、モチベーションにまーったく問題ありません。
アンケート回答が170人ある中の4人だけでも、ぜーんぜん構わないです。
今年もこの身を粉にして記事を書き上げる所存であります。
↑新年早々何ですが、大ウソです。お年玉だと思って、オネガイいしますよぉ。(汗)
パナソニック ブルーレイプレーヤー Ultra HDブルーレイ対応 ブラック DMP-UB30-K
パナソニック 純正BD/DVDプレーヤー用リモコン N2QAYA000129
パナソニック 2TB 6チューナー ブルーレイレコーダー 4K対応 DIGA DMR-BRG2030